about
*古都徒然草*
Writer:佐藤
仙台市出身、2年間の関東生活を経て、2009年から念願の京都暮らしを開始。ホームは勿論、アウェイも津々浦々。
代表は(松井大輔次第で)行けたら行ってます。
2003年の暮から細々と書き綴っています。
2010年、超不定期更新中。
ツイッターでは、サンガのことだけでなく、サッカー、近現代文学、スピッツのことなどいろいろとつぶやいてます。
しばらくは日々のつぶやきをまとめたブログになってしまっています。すみません。。
ツイッターID kttsr_satoh
アーカイブ
昇格報告会です。
デジカメの容量の都合でパウリ・秋さんがフル収録できず。すみません。
そういやビッグアーチ・報告会でめっちゃカメラ回してましたが

もしや昇格記念DVDクルー? +(・∀・0゚)ワクテカ
アワード受賞者は通好みなチョイスだったようで。
石井さんMVPは納得。要所要所で熱く強く力の限りいぶし銀の働きを見せてくれた俊也に拍手。
稲盛会長は「京都が地響きするくらいのチームにしたい」とのアツイお言葉。(ノД`)
出来れば、18000~20000キャパの小さめな屋根付きスタがいいなと個人的に思ってます。
それに今のサポシが丸ごと、例えば仙スタやフクアリに移ったら、それなりに迫力があるのではないかと。声も響くし。
まぁまずはJ1常勝のチームになって、お客さんを増やして、リピーター続出の面白いサッカーをしていかないといけませんね。
そのための補強(後任監督・CBとボランチ)はこれからということで。代表ニュース・「ら」スレ更新連打しながらwktk。
さて、我々が参戦する2008年度J1リーグの日程ですが、W杯予選のためため6月が中断期間になるそうで。そして8月の五輪期間中は開催と。西京極ウェザーがJ1勢をじっとりと待ち構えてますぜ。
デジカメの容量の都合でパウリ・秋さんがフル収録できず。すみません。
そういやビッグアーチ・報告会でめっちゃカメラ回してましたが
もしや昇格記念DVDクルー? +(・∀・0゚)ワクテカ
アワード受賞者は通好みなチョイスだったようで。
石井さんMVPは納得。要所要所で熱く強く力の限りいぶし銀の働きを見せてくれた俊也に拍手。
稲盛会長は「京都が地響きするくらいのチームにしたい」とのアツイお言葉。(ノД`)
出来れば、18000~20000キャパの小さめな屋根付きスタがいいなと個人的に思ってます。
それに今のサポシが丸ごと、例えば仙スタやフクアリに移ったら、それなりに迫力があるのではないかと。声も響くし。
まぁまずはJ1常勝のチームになって、お客さんを増やして、リピーター続出の面白いサッカーをしていかないといけませんね。
そのための補強(後任監督・CBとボランチ)はこれからということで。代表ニュース・「ら」スレ更新連打しながらwktk。
さて、我々が参戦する2008年度J1リーグの日程ですが、W杯予選のためため6月が中断期間になるそうで。そして8月の五輪期間中は開催と。西京極ウェザーがJ1勢をじっとりと待ち構えてますぜ。
PR
Comment